休日ですが、朝から鉄骨柱の塗装に励みます
その訳は
午後からの登山がまっているからです
なぜ急に登山なのかといいますと
じつは先日、友人の仲間のブログで
『天狗山に登ると、山頂にステキな木札があって、登頂者は頂ける』
という記事を発見したからです
午前中で仕事を終わらせると
車
でR50を全開、栃木県足利市を目指します
昼飯は吉野家
でパパッと済ませます
到着
登山道
の出発地点の織姫神社です

天狗山が分からず
山道で迷っていると
山を下りてくる男性とはち合わせました。
名前を聞くと「ネギシさん」という方で、散歩?の途中とのこと。
訳を話すと、ものすごく親切な方で
山頂まで薄暗い山道をシェルパしてくれました

向かって左側が、ネギシさんです。

「おぉーーーーーーーーーー」

「あったじょーーーーーー」

帰り道、「3分寄り道すると夜景
が見える場所があるけど」
と、ついて行くと

月
がきれいで

関東平野が一望できました。
追伸 いい人、いっぱいいるなぁー。
今日もネギシさんと出逢えました。
感謝。

その訳は
午後からの登山がまっているからです

なぜ急に登山なのかといいますと
じつは先日、友人の仲間のブログで
『天狗山に登ると、山頂にステキな木札があって、登頂者は頂ける』
という記事を発見したからです

午前中で仕事を終わらせると
車

昼飯は吉野家


到着



天狗山が分からず
山道で迷っていると

山を下りてくる男性とはち合わせました。
名前を聞くと「ネギシさん」という方で、散歩?の途中とのこと。
訳を話すと、ものすごく親切な方で
山頂まで薄暗い山道をシェルパしてくれました


向かって左側が、ネギシさんです。

「おぉーーーーーーーーーー」

「あったじょーーーーーー」

帰り道、「3分寄り道すると夜景

と、ついて行くと

月


関東平野が一望できました。
追伸 いい人、いっぱいいるなぁー。
今日もネギシさんと出逢えました。
感謝。
スポンサーサイト